クレジットカード 電子マネー QRコード決済

スポンサーリンク
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

JAL-AMEXプラチナカード不正請求@2022年6月

昨年6月の話なのですが、私のメインカードであるJAL-AMEXプラチナカードで不正請求がありました。 たいした金額ではありませんでしたし、結果的には全額返金されましたのでいいのですが、何に注意をしたらいいのか未だによくわからないところが気持ち悪いです。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

追加所得税610万5700円をクレジットカードで支払う

諸般の事情で今年の追加支払い所得税は600万円を超すことになってしまいました。 その支払い方法についていろいろと検討しましたが、結局手数料を支払った上でクレジットカード決済しました。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

2021年度税金の支払い方2:固定資産税

東京都の固定資産税や自動車税に関して、LINE PayやPayPayに加えて今年度からau PAY・d払いなど5種類も使えるようになります。 LINE Payのポイント還元率が下がるのに合わせて、どの支払い方法がお得なのか検討して見ました。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

2021年度の税金の支払い方1:所得税

税金も一部はクレジットカード、電子マネー、QRコード支払いなどができるようになってきています。 あくまでも私の場合の例ですが、2021年度の税金の支払い方について考えてみました。まずは所得税から。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

Airカード by モッピー@2021年3月

年度末にモッピーから大型案件。 ここの読者のA氏からご連絡があり、私も乗ってみることにしました。 Aさま、いつもありがとうございます。 ただしこのキャンペーン、すでに終了しておりますので悪しからず。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

マイナポイントはWAONに

マイナポイント 政府主導のキャッシュレス決済サービスキャンペーン。 マイナンバーカードが必須となるため、なんだか盛り上がりません。 しかもキャンペーン内容もショボイので、まったく無視を決め込む人も多いことでしょう。  マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすると、ご利用金額の25%分のポイントがもらえるのが「マイナポイント」のしくみです。一人あたり5,000円分が上限となります。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

東京都の固定資産税や都税をLINE Payで支払う:実際の支払い

今年6月から東京都の固定資産税や特別区民税・都民税(普通徴収)、自動車税などをLINE PayやPayPayで支払うことができるようになりました。 その支払いに備えてすでに書きましたようにまずはVisa LINE Payクレジットカードを作成しLINEランクをプラチナに上げてあります。 さていよいよ実際に支払いです。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

東京都の固定資産税や都税をLINE Payで支払う:LINEランクをプラチナに

今年4月あるいは6月から東京都の固定資産税や特別区民税・都民税(普通徴収)、自動車税などをLINE PayやPayPayで支払うことができるようになりました。 その支払いに備えてすでに書きましたようにまずはVisa LINE Payクレジットカードを作成しました。 次に今度はLINEランクをプラチナに上げておきます。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

東京都の固定資産税や都税をLINE Payで支払う:Visa LINE Payクレジットカード

今年6月から東京都の固定資産税や特別区民税・都民税(普通徴収)、自動車税などをLINE PayやPayPayで支払うことができるようになりました。 これは便利でお得だということで早速その準備にとりかかりました。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

セディナカードJiyu!da!の請求書をnanacoで支払う

昨年セディナカードJiyu!da!というカードを作りました。 2つの理由があります。 1つは海外のATMでの現地通貨キャッシング時に、キャッシングした金額を簡単に早めに返済できるため、キャッシングにかかる利息を節約できるという点。 2つ目はこのカードの支払いを銀行口座引き落としではなく、コンビニ支払いにすることが可能である点です。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

介護保険料をnanacoで支払う

介護保険料:65歳を過ぎて年金を受給していない方は、介護保険料を自分で支払わなければなりません。 私も昨年までは会社の給与から天引きされていたので自分が介護保険料を支払っているかどうかさえ、自覚していませんでした。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

三井住友カードのキャンペーン

すでに書きましたが、先日新しい三井住友VISAカードを作りました。 しかし実はその前に昨年後半、同じ三井住友MASTERカードとリボ払い専用の三井住友エブリプラスというクレジットカードも作ったりしています。 その時のキャンペーンが先月までほぼ同じ状態で続いていたようです。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

楽天モバイル回線契約+OPPO Reno A 購入

現在は2年半ほど前に購入したHUAWEI P10 liteをヤマダニューモバイルの低速回線で使っています。 私はほとんど東京で過ごしていますので、話題の楽天モバイル回線が非常に使い安い環境です。 しかも1年間無料。 そこで早速契約してみました。 また一緒に以前から欲しかったOPPO Reno Aを新たに購入しました。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

NFCの使える新・三井住友VISAカードクラシック

非接触型決済(今回はビザタッチ)対応のクレジットカードが欲しいがために、わざわざたぶん20年以上使っている旧・三井住友VISAカードクラシックを解約してまで新しいカードを新規発行しました。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

JALアメリカン・エキスプレス・プラチナカードの手荷物空港宅配サービス

JALアメリカン・エキスプレス・プラチナカードの無料サービスに「手荷物空港宅配サービス」というのがあります。 これはさらに出国時の「出国時宅配サービス」、「手ぶらチェックインサービス」、「コート(防寒具)預かりサービス」と帰国時の「入国宅配サービス」という風に分類されていて、それぞれスーツケース1個またはコート1着までが無料サービスの対象になります。 なおJALアメリカン・エキスプレス・プラチナカードを作った経緯についてはこちらのブログに書いていませんでしたので、別途掲載しておきます。
クレジットカード 電子マネー QRコード決済

JALアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード

再びAMEXホルダーに戻ってしまいました。 とは言っても以前使っていた「センチュリオンカード」通称「ブラックカード、チタンカード」のようなAMEXプロパーのカードではなく、三菱UFJニコス発行の「JALアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」です。 今まで使ってきたJAL-JGC-DC-Master-Club Aカードからの乗り換えです。 同じJALカードのため会員履歴はそのまま残っていて、「Member since 01」となっていました。 (この記事は、下記に掲載した記事の再掲です)
スポンサーリンク
Since 2018年5月4日