海外旅行:タイBKK-NRT JLビジネスクラス@2019年1月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての今年1月のバンコク旅行。 帰路便です。 いずれ後にロンドン便に乗り継ぐために羽田空港行き便を使います。 2019.12.16海外旅行:タイ
海外旅行:タイ2019年1月バンコク・その他 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての今年1月のバンコク旅行。 雑多な備忘録です。 2019.12.13海外旅行:タイ
中国料理一人ランチ@四川豆花飯荘@2019年10月 定点観測地点の一つ、新丸ビル6階にある四川豆花飯荘での一人ランチです。 旧四川蘭の会のお嬢様からいただいた1万円分のクーポン券を消化します。 以前はこのクーポン券、夜しか使えなかったように思いますが、最近ランチでも使えるようになったようでうれしいです。 2019.12.11中国料理
ステーキサンタフェ@ザ・モール3@バンコク@2019年1月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての今年1月のバンコク旅行。 ホテルの隣にあるThe Mall3=ザ・モール・ラムカムヘンに入っている「サンタフェ」というファミレス風なグリルを久しぶりに試してみました。 2019.12.09ステーキ
旅行:世界一周デンパサールDPS発AONE3@2008年6月=112万3723円 こちらの話題ももう10年以上前の話で恐縮ですが、こちらのサイトに備忘録として記録を残しておくために掲載します。 2008年6月にインドネシア・デンパサール(DPS)発のワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス3大陸世界一周券を発券した時の話です。 部分的な記録を頼りに古い記憶を何とか呼び起こして記載しています。 すべては当時のルールと事情に基づいていますので、現在ではほとんど通用しない発券内容ですのでご注意ください。 2019.12.06旅行:世界一周
イタリア料理ディナー@VOLO COSIヴォーロ・コズィ@2019年10月 定点観測地点VOLO COSIヴォーロ・コズィ、10月のディナーです。 友人のH嬢とM嬢を誘って珍しく夜の時間帯に訪れました。 ちょうどポルチーニフェアーをやっていてラッキーでした。 2019.12.04イタリア料理
タイ料理The Paste@ゲイソンプラザ@バンコク@2019年1月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての今年1月のバンコク旅行です。 バンコクの友人NATと一緒にミシュランの星付きレストランThe Pasteを試してみました。 2019.12.02タイ料理
旅行:世界一周DPS発DONE3@2008年6月=94万2520円 もう10年以上前の話で恐縮ですが記録を残しておくために掲載します。 2008年6月にインドネシア・デンパサール(DPS)発のワンワールド・エクスプロアラー・ビジネスクラス3大陸世界一周券を発券した時の話です。 2019.11.29旅行:世界一周
イタリア料理ランチ@VOLO COSIヴォーロ・コズィ@2019年9月 友人のA氏と若いH嬢をお誘いしての定点観測地点・VOLO COSIヴォーロ・コズィでの9月のランチ。 2019.11.27イタリア料理
タイ料理A氏とオフ会@マジックフードポイントMagicFoodPoint@バンコク・スワンナプーム空港@2019年1月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての今年1月のバンコク旅行。 このブログの読者であるA氏とバンコク入りの日程が一部重なったため、バンコクで2人だけのオフ会を計画しました。 2019.11.25タイ料理
中国料理蘭蘭な会@カントニーズ燕ケンタカセ@2019年9月 お家断絶となってしまった旧「四川蘭の会」の落ち武者6名で結成した「蘭蘭な会」。 第1回目の会合を東京ステーションホテル地下にある広東料理店「カントニーズ燕ケンタカセ」で開催しました。 2019.11.22中国料理
中国料理四川豆花飯荘@2019年9月 定点観測地点の新丸ビル6階にある四川豆花飯荘。 9月の1人ランチです。 HUAWEI P10 liteで撮影した写真も一緒に掲載しています。 2019.11.20中国料理
海外旅行:タイNRT-BKK JLビジネスクラス@2019年1月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての今年1月のバンコク旅行です。 ワンワールド・エクスプロアラーでは成田空港と羽田空港は別の空港と見なされてしまうため、空港を入れ替える都合もあってバンコクとかシンガポールとかベトナムあたりを使います。 2019.11.18海外旅行:タイ
海外旅行:スリランカCMB-NRT ULビジネスクラス@2018年8月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての昨年夏のスリランカ旅行。 いよいよ帰国便のお話です。 UL=スリランカ航空運行便ですが、JLのFOPを貯めるためにJL便名=JL7076で予約してあります。 2019.11.15海外旅行:スリランカ
中国料理樹下夢@2019年8月 今年8月末に開かれた畏友3人での定例会食会。 今回の持ち回り幹事は元M物産の役員K氏。 指定されたお店はM物産OBが退職後に始めたお店「樹下夢」。 上野、御徒町、新御徒町のエリアにあります。 2019.11.13中国料理
世界遺産キャンディの仏歯寺@スリランカ@2018年8月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての昨年夏のスリランカ旅行。 通称、古都キャンディの仏歯寺=ダラダー・マーリガーワ寺院観光をスリランカ観光の5日目に予定していましたが、突然の豪雨のために中止しました。 しかしここは世界遺産に指定されていて、運転手も「行っておいた方がいい」というので、不信心者の私はあまり興味はありませんでしたが、最後の日に訪ねてみました。 2019.11.11世界遺産海外旅行:スリランカ
海外旅行:スリランカセイロン紅茶の故郷ヌワラエリヤへ@2018年8月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての昨年夏のスリランカ旅行。 古都キャンディからチャーターしている車で紅茶の故郷ヌワラエリヤ方面へ向かいました。 2019.11.08海外旅行:スリランカ
フランス料理ランチ@アピシウス@2019年8月 旧四川蘭の会メンバーの奥様お二人とのランチ。 私は2回目のアピシウス訪問になりますが、今回は雨模様の天気のため自転車では行けず、行きも帰りもタクシーで向かいました。 1万7426円と今年一番お値段の高いランチになりましたが、さてその満足度は? 2019.11.06フランス料理
旅行:世界一周北米発11月発券来年1月~3月出発限定のY、C限定割引料金 今FlyerTalkのAA板で議論されている北米発限定のワンワールド・エクスプロアラー割引料金です。 2019.11.04旅行:世界一周
海外旅行:スリランカBOMMU BAR@OZO KANDY@スリランカ@2018年8月 モザンビークの首都マプト発ワンワールド・エクスプロアラー・ファーストクラス世界一周券AONE4の続きを使っての昨年夏のスリランカ旅行。 古都キャンディで宿泊した「OZO KANDY」というホテルで、1回だけ屋上のバーで夕食を食べました。 ゆっくりと葉巻も吸うことができて楽しかった。 2019.11.04海外旅行:スリランカ