すでに何度も書いていますように私は電話が大嫌いです。 しかしこういうご時世なので電話無しで済ますのもなかなか大変、というわけで2年ほど前からついに携帯電話番号を持っています。 1年目はBiglobeモバイル、2年目はLINEモバイル、そして3年目の今年はヤマダニューモバイルに決定しました。 毎年格安SIMキャリアを変更して、その時点で一番安く上がるキャリアを選択。 手数料がかかるのが癪に障りますが、電話番号が変わるのも何かと不便なので一応MNPはして同じ携帯電話番号を維持しています。
Biglobeモバイル
今までの経過をまとめておきますと、私が初めて携帯電話というものを持った1年目(2018年)はBiglobeモバイル、3GBプラン。 この頃は携帯電話やスマホのことをよく知らなかったので、不必要に大容量(私にとっては)の3GBものプランを選択しました。
とはいえ各種割引やキャッシュバックを考慮すると1年間での維持費用はざっと下記の通り。
14ヶ月間で基本料金としてかかったのは、
1 毎月1730円x12ヶ月=2万0760円
(初月無料+友達紹介キャンペーンで1ヶ月無料で合計14ヶ月使用)
2 初期費用=3665円
———————-
かかった費用合計 2万4425円キャッシュバックされた金額は
1 ハピタスから=1万2000円
2 BIGLOBE本体から=1万2000円
———————-
キャッシュバック合計 2万4000円合計差額 425円: 月額 30円
Biglobeモバイル:月額維持費 約30円!
上記の通り差し引き14ヶ月間で425円かかったという次第。
つまり月額維持料金は驚きの約30円!
しかしこのままBiglobeモバイルを続けると、キャッシュバックの効果はなくなり、今後は月額1728円支払い続けなければいけません。
私にとって携帯電話にそんな価値はありません。
そのためキャリアを乗り換えることにしました。
LINEモバイル
次に選んだのはLINEモバイル、1GBプラン。 あまり大きなキャンペーンはなかったのですが、いくつかの小さな特典を重ねて下記の通りの決算。
最低利用期間は実質14ヶ月
LINEモバイル MNPで14ヶ月間
初月無料
3ヶ月間300円: 300円x1.08x3=972円
残り10ヶ月: 1200円x1.08x10=12960円
——————
14ヶ月の合計費用 13932円
——————
Amazonエントリーパック: 373円
SIM カード発行手数料: 432円
MNP手数料(ビッグローブ): 3240円
——————–
合計 17977円
——————–
LINEポイント大放出キャンペーン!
-10000円
——————–
A8セルフバック -3,250円
——————–
合計 4727円: 月額 338円
LINEモバイル:月額維持費 338円
Biglobeモバイルに比べると、思った以上に費用がかさんでしまいましたが、500円以下ならまあ許せます。
ちなみにキャンペーンなどのポイントは予定したものすべてちゃんと加算されました。
ヤマダニューモバイル
さて次に選んだのは、ヤマダニューモバイルの「低速docomo回線音声通話SIM」。 私の場合、日本にいるときは自宅と仕事場にいる時間がほとんどなのですが、そこにはWIFIが通っています。 したがって私のモバイル通信データ量というのは月に200MBもいくかいかないか程度。 はっきりいってほとんど不要といってもいいくらいです。
しかし最近の世の中SMS認証がないと生きて行けない状況になってきています。 私の場合携帯電話番号を維持しようという理由の大半はほとんどその一点に尽きます。 今回もよいプランがなければ、いよいよ携帯電話通話機能は諦めて、データ通信+SMSという組み合わせにしようかと思ったくらい。
しかし価格コムに1万6000円キャッシュバックのヤマダニューモバイルのプランがあったため、あと1年間くらいは電話番号を維持することになった次第です。
ヤマダニューモバイル 通話機能付きSIM シンプルプラン
月額料金 1,375円/月
制限なし/月 0.2Mbps 低速docomo回線音声通話SIM人気26位
価格.com特典
現金16,000円バック!
https://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=7001
ヤマダニューモバイル:月額維持費 約742円!
うーむ、なんだか毎年高くなっていきますねえ。
回線料金14ヶ月分 1250x13x1.1=1万7875円
初期費用:3,733円
MNP転出手数料(LINEモバイル):3,300円
キャッシュバック -1万6000円
—————————————
合計 8908円 = 月額742円
来年はいよいよ0SIMか?
こんなに高い料金を固定費として払いたくはないなあ。 来年からは携帯電話番号を捨てる?しかないかな。
候補としてはニューロモバイルの0SIMの「データ+SMSプラン」月額150円ですね。
ただし残念なことに0SIMでは0120番号へ電話できないみたいなので、それを補うためにブラステルの無料電話番号はすでに確保してあります。 あとはOffice 365 soloに附属のスカイプアウト毎月60分間無料通話をうまく使いながら、データ通信+SMSで何とか生き延びるようにしようかな。
個人認証をマイナンバーカードで!
そもそも携帯電話回線のSMS認証なんかを使って個人認証の代役をさせていること自体がおかしい!
早いところSMS認証なんかじゃなくて、本筋のマイナンバーカードで認証できるようにして欲しいなあ。 まったく困ったものです。
コメント